【スタンドローキー@新天地】連日満員の超人気立ち呑み

2024.12.27 2024年の最終出勤日にして忘年会の日。有給休暇を取得して後輩とふたりで軽く0次会へ。まずは「スタンドローキー」さん。“クオリティは高く、価格はお安く、接客はローキー(控え目)に”をモットーにされている通り、安い!美味い!で人気のお店。
広島PARCOから徒歩1分の好立地

中が見えずらいですが、お店のたたずまいとかわいい暖簾で期待が高まります。
店内の雰囲気
写真を撮り忘れたので割愛・・・。次行ったときに撮影して掲載します!
料理とお酒
料理メニュー

ほとんどの料理が400円と良心的な価格になっています。
京都 久在屋(きゅうざや)の美味しい油揚げ

最初は生ビールで乾杯!ここの生ビールは大好きな「パーフェクト黒ラベル」。瓶ビールは赤星、ハートランド、クラシックラガーと私好みです。
京都にある豆腐屋「京の地豆腐 久在屋」さんの手作り油揚げ。国産大豆100%の揚げ生地を香り良い圧搾菜種油と菜種白絞油をブレンドした油で揚げた絶品の油揚げ。ほんとに香りが良く、薬味との相性もピッタリです!
No.1人気!国産牛ローストビーフ切り落とし

牛肉の部位の中でも柔らかさが際立つ内もも肉のみを使い、長時間低温調理でしっとり仕上げられた人気No.1ローストビーフ。ブラックペッパーがピリッと効いてお酒が進みます!
混雑時でもすぐに提供してもらえるので、入店したらまずこれを頼めば間違いない!
千駄木 腰塚のコーンビーフ

文京区千駄木で創業した食肉専門店「腰塚」さんのコーンビーフ。雑誌dancyuなど多くのメディアでも紹介された有名なコーンビーフです。オンラインショップで400gが3,180円で販売されているんですが、写真の量で400円!破格です!
口に入れたらすぐに溶け出し、上質な脂の旨味が絶品です!
而今(じこん) 純米吟醸 千本錦 火入れ

而今の中でも人気の千本錦!ベリー系の香り、しっかり膨らむ旨味、酸の存在感もありとても美味しかったです。
人気なシリーズとあって流通価格が高騰してますね。720mlが定価約2,000円に対して、2025年1月現在で1,8000円程度で出回っています。
天明(てんめい) 「SORA」かろやか純米 “夜空”

大好き天明の「Sora」シリーズ!ラベルがとても可愛い!コンセプトは「夜空をかろやかに飛ぶように滑らかでストレスフリーな飲み心地」。
アルコール度数は13度と少し低めの雄町米を使った純米酒。実際に飲んでみると、確かにコンセプトに沿った味わいでした。洋ナシのようなみずみずしい香りで軽やかな印象、と思ったらクリーム系の香りもして少し複雑。ツルっとした口当たりで、程よい酸味と甘みがスッと消えていきました。
同じ「SORA」シリーズで“青空”や“夕空”も販売されています。
お会計
生ビール:450円
油揚げ:400円
ローストビーフ:400円
コーンビーフ:400円
而今:900円
天明:600円
合計:3,150円
おつまみは二人で食べたので半額って考えたら安いです(而今を飲んでなかったらもっと安かった)。最後に可愛いステッカーをもらえました!

店舗情報
- 店名 スタンドローキー
- 住所 広島市中区新天地5-19
- 営業時間 平日14:00~21:00、土13:00~21:00、日13:00~20:00
- お休み 不定休
- Instagram スタンドローキー
2024年8月に吉祥寺店もオープンしたよ!東京の人も是非行ってみて!
